お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3064円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日20:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 398,000円
(975 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月15日〜指定可 お届け日: (明日20:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
65,000円
9,800円
9,150円
28,000円
33,000円
8,999円
HoverGlide|無重力リュック「ホバーグライド」The Tactical
73,800円
ps5 新品未開封 ビックカメラ購入
R34 クスコ アッパーアーム cusco ER34
13,000円
神崎美優 DVD 「FRUITY HIP」 イメージクリエーター
30,000円
DVD 女猫 美しき復讐者
9,000円
G-ш/東京地方裁判所における 新民事訴訟法・規則に基づく実務の運用 東京地方裁判所/監修 司法協会 施工準備委員会報告書
31,000円
裁断済み 宅建士出るとこ10分ドリル 2022年版 吉野塾 吉野哲慎
8,300円
佐渡裕/反田恭平/新日本フィル50周年記念演奏会チケットS席1枚
9,500円
クボタ4条刈りコンバイン
175,000円
遊戯王 アジア版 幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ 中国語 プリズマ プリシク
12,200円
398,000円
カートに入れる
数ページ赤ペンでの線など書き込みあり。(写真参照)
pdfでも内容が読めますが、呪物の常として、所有することで発生するパワーがあります。
大事になさってくれる方に譲りたいと思います。
「人生の羅針盤」のコピーとSE研究所の解説書コピーが付きます。(写真参考)
返品はご遠慮ください。
----
宇宙全史 質疑応答3より抜粋
これは、昭和44年(1969年)に発行されていますので、高橋さんが覚醒されてまもなくに書かれたものになります。
それだけに濃い内容になっていますが、今となってはこの本の消息を正確にしる方がほとんどいないのが残念です。
高橋信次
「私もね弟子だけじゃなく皆さんに未来への指針として出したんだよ。」
それならなぜすぐに絶版にしてしてその多くを廃棄してしまったのでしょうか。
「結果として道を踏み外すでし、人が増えるということは危惧したね。」
「違う教義、異なる方向へ導くという人心の操作のためにこれを利用する人もいたからね。」
要するにこの本にはそれだけの力があるということですね。つまりこれを読んで完全に習得すれば相当な力を得る事ができるというか。
「数秘術の一つだからね・・カバラの流れを組むものだよ。」
カバラの流れ・・カバラと同じものでしょうか。
「同じではない。しかしカバラは元々精度の高いものだったからね。」
「普通の人には難解なカバラは中々解読できないだろう。」
「私の霊能力で解読したものをわかりやすく解説したものがこれだよ。」
確か羅針盤のような器具も作られましたね。あれはこの本とセットだったんでしょうか。
「セットというわけではないんだけどね。着想はずっとあった。」
それにしても絶版にすることもなかったのではないでしょうか。様々な占いは世に出回っていますし、カバラも手に入るのでは。
「カバラそのものが秘儀だからね。」
これは何部くらい出されたのでしょうか。
「200部くらい。」
最初から秘儀として出されたんですね。
「はい」
当時信者の方にカリスマ的人気があったのはその類まれな霊能力だけではなく、こうした人の良さがそこにあったからでしょうか。
その人の良さが多くの信者さんたちのカルマ(澱)を引き受けてしまい早逝されたことは残念でした。
この本は高橋さんが書かれた最初の本ということでしょうか。
「最初ではないよ。でも初期の集大成の本ではあったね。」
「私も求められればいやとはいえない性格でね、それで方向性としてそちらに傾いてしまった。」
そんな状況でこういう呼んで理解すれば力を得られるというような本を出したら悪用されるのはわかっていたのではないでしょうか。
「それでもそれを導くのが私の役割。」
しかし絶版にしてしまった・・。
「それは私の力不足。」