お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3064円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日20:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 8 点 18,909円
(906 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月15日〜指定可 お届け日: (明日20:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
29,900円
11,500円
8,800円
33,500円
18,000円
40,000円
高野夕輝 抽象熊 アイロン熊 木彫熊 木彫りグマ 木彫り熊 / ペザントアート 柴崎重行 八雲 北雪 木歩
60,000円
小型 クレーンゲーム 機 確率機 筐体
99,999円
BINDing クリエイターズ オピニオン リオ-Rio- 1/4 魔太郎
44,000円
絞りの兵児帯をリメイクしたベスト
10,800円
ラブライブ!ALTER 絢瀬絵里 フィギュア
35,000円
カンパニョーロ スーパーレコードウルトラトルク12Sチェーンリング39, 未使用
9,100円
東欧 ティーンズモデル ジュニアアイドル デジタル写真集 DVD23枚 総勢200名以上
36,300円
【茶道具 茶器 抹茶茶碗】益子焼 菊池昭作 茶盃
8,000円
Apple Thunderbolt Display A1407 27インチ WQHD 2560x1440ドット Thunderbolt入力専用 小難
16,619円
数霊セラピーシステム Ver.1 驚異の波動修正装置
181,819円
18,909円
カートに入れる
Subdecay Proteus MkIIは、「誰もが」「簡単に」扱うことのできるエンヴェロープフィルターです。長年ご好評をいただいていたProteusをさらにアップデートを行い、MkIIとして進化しました。
新たに追加されたResonanceコントロールにより、原音に近い薄めのエフェクトから強力なギターシンセのようなトーンまでに対応、エフェクトを新たな次元へと進化させました。
さらにBP/LPスイッチの追加により、フィルタのタイプを変更することも可能となりました。
さらに18V駆動にも対応し、より高いヘッドルームを確保することもできます。
Proteus MkIIのフィルターは、完全なアナログフィルターです。フィルターの動きの制御にデジタルの魔法をかけています。
オールドスクールなアナログフィルターは、トラディショナルなオートフィルターのトーンを作ります。アナログOTAベースのフィルターデザインは、ヴィンテージマエストロのユニットに近い構成です。
Proteus MkIIのデジタル部は、アナログフィルターを制御することのみに使用されています。これにより、タップテンポ、エンヴェロープフィルターとサンプル/ホールドの切替のような簡単操作を実現しています。
●特徴
・エンベロープとサンプル/ホールドモードを選択できるコンパクトフィルターペダル
・フルアナログシグナルパス
・タップテンポ、モード切り替えにのみデジタルコントロールを使用
・シンプルで扱いやすく、ライブステージにも適した操作性
●コントロール
・Bypass(右のフットスイッチ):エフェクトのON/OFFを切り替えます。
・Tap/Hold(左のフットスイッチ):4回タップすることで、タップテンポでスピードを設定できるランダムアルペジエーター(サンプル/ホールド)となります。フットスイッチを1秒間長押しすると、もとのエンベロープフィルターに戻ります。
・Depth:フィルターの動く深さを調整します。
・Frequenciy:エンベロープモード時にはフィルターのレスティングポイントを設定します。サンプル/ホールドモードでは、フィルターのセンターポイントを設定します。Depthノブが最小に設定されているとき、このコントロールは半止めにしたワウを動かすような設定も可能です。最もかかりが好みだと思うところに設定します。
・Resonance:フィルターのQを設定します。フィルターの強さを調整するように使います。
・LP/BP:ローパスフィルターとバンドパスフィルターを切り替えます。バンドパスフィルターはよりワウペダルに近い音となります。
・1/2/4:サンプル/ホールドモード時、タップテンポに対して1倍、2倍、4倍のスピードでフィルターを動かすことができます。その倍率をこのスイッチで選択します。
・デュアルカラーLED:エフェクトをONにするとグリーンに点灯し、フィルターが動作すると赤が点灯します。バイパス時にも現在のモードを確認することができます。
●旧Proteusとの違い
・バンドパス/ローパスフィルター切り替えスイッチ
・マエストロフィルターサンプル/ホールドに近い構成
・18V駆動にも対応
・Resonanceノブの追加によりフィルターのQを設定可能に
●スペック
・インプットインピーダンス:220K
Ω・アウトプットインピーダンス:1KΩ以下
・駆動:DC9~18Vアダプター(電池使用はできません)
・消費電流:25mA以下
・サイズ:5.8×11.1×2.5(cm)